貸切輸送、フェリー輸送、食品共同配送と国内の輸送サービスは鈴与カーゴネットにおまかせください!
お気軽にお問い合わせください!
0120-335-401
受付時間:月~金 9:00~17:00(祝・祭日を除く)
のお問い合わせフォームはコチラ!
Monthly Archives: 1月 2019

新年!安全祈願へ行ってきました!

2019年1月11日 7:49

2019年の仕事始め、安全祈願のために、富士山本宮浅間大社へ参拝してまいりました。

グループ各社の代表者がそれぞれ「玉串(たまぐし)」を神前に奉納し、
今年一年、社員全員が安全に、事故なく業務に当たれるよう、参加者一同祈願いたしました。

当社では、社員全員が安全に対する意識を常に高く保つため、
安全大会を定期的に各営業所で開催しています。
(安全大会の様子:焼津支店府中、三好営業所
お客様の商品を大切に運ぶことはもちろんですが、
社員が怪我をすることなく働けるよう、
今年も安全講習に力を入れて参りたいと思います。

これからも安全を最優先とした意識を持ち、
お客様のお役に立てるようサービスの提供に尽力していきます。

投稿者 : 鈴与システムテクノロジー(株) メディアコンテンツ事業部

内定者研修の開催

2019年1月8日 3:19

12/14(金)、来春入社内定者のための「第一回内定者研修」を開催しました。
当社では、内定者が入社前に会社と事業について理解を深められるよう、学習プログラムを設けています。

メイン画像2
今回は、鈴与グループの事業展開を学ぶために、
清水港周辺で事業を展開するグループ会社を訪問するプログラムを組み、研修を行いました。

【研修内容】
◆午前: 鈴与グループについての学習
グループの発展の歴史および経営理念の「共生(ともいき)」について社員からの講義を受け、
鈴与グループに対する理解を深めました。
4月から鈴与グループの一員になるにあたり、
士気も上がった様子で、講義を受けていました。
IMG_3026

◆午後:鈴与グループ事業見学
「共生を見つける」という視点のもと、鈴与グループの事業の「幅広さ・奥深さ」を体感するため、
清水港周辺におけるグループ事業の見学を行いました。

最初に、鈴与グループの㈱エスパルスドリームフェリーが営業する清水港ベイクルーズに乗船し、
清水港を外から一望しながら規模を体感し、
その後、事務所にて同社の事業説明を受け、グループの観光事業について学びました。
オーシャンプリンセス号

また、清水港の歴史にまつわる資料を展示するフェルケール博物館を訪問し、
清水港の発展と鈴与グループの関わりを学んだ後、
最後に清水港のコンテナターミナルにてコンテナ船の荷役を見学し、
グループの港湾事業への理解を深めました。

目の前に広がるコンテナターミナルの迫力に圧倒され、
内定者からは文面だけでは想像できなかった、実物の迫力を見ることができたとの声があがりました。

様々な事業に触れることで鈴与グループの「規模の大きさ」や「幅広い事業を通した社会貢献」を体感し、
グループに対する理解がより深められたと思います。

【担当者より】
「人を大切にする社風」が根付いている当社では、4月から社会人として、
また運送会社の一員として活躍できるよう、内定者への研修にも力を入れています。

また、2020年度の入社に向けて就職活動中の学生向けに、
インターンシップを下記日程で開催します!

◆第1回:1月16日(水)
◆第2回:2月25日(月)
インターンシップでは、事業説明、社員の仕事紹介、配車業務体験ワーク、
トラック見学など充実したプログラムを計画しています。

物流に、運送会社に、鈴与カーゴネットに、少しでも興味を持ってくださった学生の皆さん、
あなたの参加を心よりお待ちしております!

問合せ先:統括本部 人事・総務課 幸田・斎藤・谷澤(054-335-2113)
※インターンシップは「リクナビ2020」よりお申し込みください。
インターンQRコード

投稿者 : 鈴与システムテクノロジー(株) メディアコンテンツ事業部

大阪府営港湾・大阪港共同セミナーに参加してきました

11月29日、ベルサール八重洲にて、大阪府港湾協会による、
「 大阪府営港湾・大阪港共同セミナー」が開催され、
大阪港の関係者や利用者の方々が多く参加しました。

IMG_0355

当社のフェリー輸送事業本部も、堺泉北港を利用したフェリー輸送のメリットについて、事例を交え講演させて頂きました。

【事業紹介内容】
まず、事業紹介として、当社のフェリー輸送についてご紹介しました。
フェリー輸送ページはこちら

IMG_0354

次に、九州-関西・中京間や関東-関西間を、フェリー輸送を用いて
モーダルシフトした荷主様の事例をご紹介しました。
(モーダルシフトとは:トラックによる幹線貨物輸送を、「地球に優しく、大量輸送が可能な海運または鉄道に転換」すること)
陸上輸送と比べコスト削減可能かつ、船舶による無人航走をすることで、
法令を遵守した運送が可能となっております。
また、輸送モードの切り替えをしたというだけではなく、
当社のフェリー輸送と鈴与のデポを組み合わせて物流改善を実施した事例もご紹介させて頂きました。

コンプライアンス強化やドライバーの減少により、
今後更に長距離運行が厳しくなってくることが予想される中で、フェリー輸送の需要は更に高まる見込みです。

物流の見直しやご相談は、是非鈴与カーゴネットまでお問い合わせください!
お問い合わせフォームはこちら

投稿者 : 鈴与システムテクノロジー(株) メディアコンテンツ事業部

静岡市森林環境アドプト事業に協賛しています

平成30年10月31日、静岡市より、森林環境アドプト企業の表彰を受けました。
11 鈴与カーゴネット株式会社

森林環境アドプト事業とは、継続的な森林整備を行うために、
手が行き届かない私有林の間伐を企業の寄付により進めるものです。
静岡市の約8割を占める森林が持つ二酸化炭素の吸収機能に着目した、
森林整備による地球温暖化対策事業の一環となっています。

download
鈴与カーゴネットの本社所在地である静岡市の森林環境アドプト事業へ寄附を行って、
今年で4年目となりました。

静岡県は、富士山の世界遺産登録や、南アルプスがユネスコエコパークに認定されるなど、自然に溢れています。
静岡県の自然がこれからも誇れるものであるよう、微力ながら当社もこの活動に協賛しています。

また、当社では環境に配慮したフェリー輸送にも力を入れています。
フェリー輸送ぺージはこちら
フェリー輸送はトラックを利用した陸上運送に比べてCO2排出量が約50~75%削減できます。

今後も、当社にできる環境への取り組みを日々考え、
地域・お客様に寄り添ったサービスのご提供に尽力してまいります。

投稿者 : 鈴与システムテクノロジー(株) メディアコンテンツ事業部
ページトップへ