貸切輸送、フェリー輸送、食品共同配送と国内の輸送サービスは鈴与カーゴネットにおまかせください!
お気軽にお問い合わせください!
0120-335-401
受付時間:月~金 9:00~17:00(祝・祭日を除く)
のお問い合わせフォームはコチラ!
Archives

静岡支店:2024年度上期安全大会を開催しました

2023年10月30日 10:00

2023年10月21日(土)鈴与カーゴネット㈱静岡支店並びに、
㈱鈴与カーゴネット静岡の2024年度上期安全大会を開催いたしました。
静岡県コンペンションアーツセンター【グランシップ】にて、
管理職・事務職・乗務職・作業職の総勢127名が参加しました。

2部構成で以下の通り開催しました。
第一部:乗務員と事務職員の新入社員紹介と、優良乗務員及び優良班の表彰
第二部:外部講師によるアルコール依存症についての講話

<第1部>
乗務員と事務職員の新入社員紹介と、優良乗務員及び優良班の表彰を行いました。
表彰後は、静岡支店安全担当より昨年度の安全に対する取り組みの報告、
事故発生状況を振り返り、今期の事故削減に繋げる報告会を行いました。

<第2部>
外部講師として、『株式会社 山口達也』代表取締役 山口達也様を
講師に迎え、アルコール依存症についてのご講話をいただきました。
テーマ:【飲酒とアルコール依存症・そして飲酒運転へ】
~なぜ飲酒運転をしてしまうのか~
講演風景

前半はアルコール摂取時の脳内状態と理性の脆さ、
アルコールが体内から抜けるまでの時間といった身体的仕組みをご教授いただきました。

後半はご自身の体験をもとに、許容量を超えた飲酒を繰り返し、徐々に依存症に至り、
依存症の自覚がないまま体内のアルコールが抜けていない状態でバイクを運転し、
追突事故を起こすまでの経緯をご説明いただきました。

講演風景2

たとえ『自分は飲酒運転を絶対にしない。するわけがない。』といった倫理観と自信を持っていても、
たとえ誰もが知る知名度でプライベートや仕事が充実していても、
たとえ責任のある立場にいても、
対人事故といった取り返しのつかない損害を起こすまで自覚することができないアルコール依存の恐ろしさを、
全乗務員が骨身にしみて理解できたと思います。

どんな立場の人でも、
アルコールによって他人の平和な日々を奪い、
自分の平穏をも失う可能性があることに、改めて自覚するとともに、
管理者として日々、所員の健康管理に努める必要性を強く感じました。

前回の安全大会は「飲酒運転によって幸せを奪われた」方々のお話しでしたが、
今回の安全大会では「飲酒運転によって幸せを奪った」方の話でした。
アルコールを普段飲まない乗務員も、
自分で摂取量を抑えアルコールを楽しむ乗務員も、
双方の立場からの苦しみ、失われたものの大きさを我が身と重ねて、
全乗務員がより一層、「飲酒運転をしてはいけない」という確固たる信念を持ちました。

乗務員は日々ハンドルを握る度に、
「自分の行いひとつで他者の幸せを奪い、己のすべてを失う可能性のある立場にあること」を痛感したと思います。
今回の気付きを風化させないよう、日々支店全体で安全意識を高めていきます。

『ご安全に』
※山口達也様の『X』(旧Twitter)でも今回の安全大会の情報を掲載いただいています。
集合写真

投稿者 : 鈴与カーゴネット

静岡小口物流チーム・長崎営業所合同:安全研修を開催しました

カテゴリー : お知らせ, 安全講習
2023年7月26日 11:42

6/17(土)、静岡小口物流チームと長崎営業所が合同で安全研修を実施しました。

今回は、主に入社1~2年目の乗務員を対象に研修を行い、
・交差点での右折時、左折時にそれぞれ確認すべきポイント
・見通しの悪い交差点で特に注意が必要なポイント
・正しい一時停止の方法(二段階停止)
などの理解を深めました。

画像1 画像2

添乗指導も行い、細かい注意点を実技で確認しました。
これまで、あまり意識が向いていなかった点や見落としがちな点も、改めて学ぶことができました。

画像3 画像4

▼参加者コメント
・気を付けているつもりでも、まだまだ足りていないことが多いと気づいた。
・自分が運転しているときのドライブレコーダーの映像を改めて見ることで、
 カーブの徐行が不十分など、改善すべき点を見つけることができた。
・どうすれば安全確認の精度を上げることができるのかを常に考え続け、より安全な運転を心がけたい。

今回の研修は、各乗務員が自身の運転を改めて見直す良い機会となったと思います。
運転ルールや注意点を深く理解することで、一人ひとりの安全意識が更に向上しました。
今後とも、営業所一丸となって安全輸送に努めてまいります。

投稿者 : 鈴与カーゴネット

静岡支店で下期安全大会を開催しました

2023年4月21日 2:59

4月15日(土)鈴与カーゴネット㈱静岡支店並びに、
㈱鈴与カーゴネット静岡の2023年度下期安全大会を開催致しました。

年2回開催しています安全大会ですが、今回は『飲酒運転根絶に向けて』というテーマで
井上保孝・郁美ご夫妻にご協力を賜り、講演会を行いました。

1999年11月にトラック運転手の飲酒運転によって引き起こされた、東名高速道路上での交通犯罪により、
大事なご令嬢のお二人を亡くされたご遺族による講話は、
毎日のトラック乗務・運転をもって社会貢献をする我々にとって、非常に身が引き締まる内容でした。
今回、井上ご夫妻のお話は、尊い命を奪われてしまった悲憤だけでなく、
他者の命を奪う行為をしたにもかかわらず飲酒をやめられないアルコール依存の恐ろしさ、
会社経営陣による乗務員の管理怠慢が引き起こす飲酒運転事故の連鎖などについて、講演いただきました。

安全大会①

管理職・事務職・乗務員・併せて124名の参加者が、同業者が引き起こした悲惨な事故を知り、
弊社も物流業を生業として、安全輸送・安全作業を心掛け、日々の業務を行っていますが、
正直、「飲酒運転はいけない」といった漫然とした意識しか持っていない者もいたと思います。

安全大会②

井上ご夫妻から、
『飲んだら乗るな、乗るなら飲むな!』という安全標語がありますが、
『飲んだら乗るな』は間違いで、 『乗るなら飲むな』という言葉が正しい。
「飲む前は理性が働き、絶対運転はしないと決めているが、
お酒を飲むにつれて気持ちが大きくなり、結局は乗ってしまう。」
だから、『飲んだら乗るな』は、間違いです。
「だからこそ、車を運転するなら飲むな。」
という言葉が非常に心に残りました。

井上ご夫妻は、人々が大切な人の未来を奪われ、自分たちと同じ思いをしないように、という信念のもと、
全国での公演活動だけでなく、飲酒運転による事故が発生した際には現場に赴き、被害者のご遺族に寄り添い、
時に加害者のアルコール依存脱却のために助言をし、飲酒運転根絶活動を行っています。

安全大会③

講演終了後には各個人が確固たる責任の下、
「飲酒運転は絶対起こしてはならない」という信念を持ち、
対岸の火事と思わず、『乗るなら飲むな』の言葉を胸に刻み、飲酒運転による事故の根絶を誓う飲酒運転根絶宣言を交わしました。
安全大会④
井上ご夫妻のご講演を心に留め、弊社管理者の言葉の元、
事故で亡くなられた当時3歳の長女・当時1歳の次女のご令嬢2名に黙禱をささげ、飲酒運転根絶を誓い、
安全大会を閉会致しました。

安全大会⑤

投稿者 : 鈴与カーゴネット

静岡支店での安全講習会を実施しました

カテゴリー : 営業所紹介, 安全講習
2023年1月23日 10:03

1/21(土)、静岡支店にて安全講習を実施いたしました。
今回は「車両について」中心に講習会を行いました。
車両メーカー様にもご参加いただき、より深い知識を得ることができたとおもいます。
0112_静岡

ブレーキシステムの特徴や仕組み、
エンジンの構造や種類、
ラジエーターの構造を勉強し、トラックへの理解がより深まりました。
0112_静岡2

日常点検の手順・確認時のポイントも再確認することができました。
構造を勉強することにより、安全運転へ繋げていければと考えております。

定期的にこのような安全講習会を実施しております。
乗務員はもちろんですが、今回の勉強会は事務職も車両に対する理解を深めることができました。
営業所で一丸となってこれからも安全輸送に努めてまいります。

投稿者 : 鈴与カーゴネット

長崎営業所・静岡小口物流チームでの安全講習会を実施しました

2022年12月15日 11:40

11/12・19の二日間で、
長崎営業所と静岡小口物流チーム所属の乗務員を対象に、安全講習会を開きました。

■講習内容
 ①日常点検
 ②一回り確認
 ③発進時の確認
 ④後退時の確認

<講習風景>
 長崎_安全講習  長崎_安全講習2

運転姿勢の重要性、「確認してから動作」することの徹底と、
「ながら確認」 にならないよう基本的な動作を再確認しました。

■担当者より
 以前実施した研修の内容の基本編という事で改めて実施いたしました。
 基本的な内容ではありますが、自分の運転を見直す良い機会になったと思います。
 ベテラン乗務員からは、指導する際の重要ポイントとして教育に利用していく、との声もありました。
 今後新人乗務員が多く入社する中、先輩乗務員が確認しなければならないポイントを教えてあげる、
 確認できていない所を指摘してあげられるようになれば、全体的にスキルが向上し、
 意識を持って安全最優先で業務できる環境になると感じております。
 今後も定期的に安全講習を行い、安全運転に努めてまいります。

投稿者 : 鈴与カーゴネット

鈴与カーゴネットグループの安全年間標語が決定しました

2022年9月9日 1:00

鈴与カーゴネットグループでは、日々安全への意識を高く持ち続けられるよう、
様々な取り組みを実施しております。
その1つとして、安全運転への標語を全営業所から募り、
年間標語・月間標語を決定いたしました。
当事者意識を常に持ち、安全運転に努めていくための、新たな取り組みです。

年間標語:「安全は 見る癖 待つ癖 止まる癖」

本年度は上記標語を全社員心にとめ、
全社一丸となって安全活動を進めて行きたいと考えております。

▼年間標語投票で最優秀賞に選ばれた乗務員への表彰をしました
(㈱鈴与カーゴネット富士所属の仲沢雄一乗務員(左から二人目))
安全標語

■受賞者コメント
 この度は名誉ある賞を頂き誠にありがとうございます。
この安全標語を心に置き安全運転を心掛け、事故の無いよう業務に励みます。

会社全体で、更なる安全運転への取り組みをして参ります。
「安全」「安心」「安定」した輸送サービス提供のために、
常に何ができるかを考え続け実践して参ります。

投稿者 : 鈴与カーゴネット

富士宮営業所が優秀安全運転事業所として表彰されました

2022年7月15日 5:21

優秀安全運転事業所表彰式が行われ、
富士宮営業所が「銅賞」を受賞しました。
20220715_021222562_iOS
この表彰は、運転記録証明書を活用し、
安全運転・交通事故防止において優秀な成果を挙げた事業所を対象としたものです。

日頃から安全運転に努めた姿勢が評価され、非常に名誉ある賞を頂くことができました。
担当者からは、
「日頃から無事故、無違反、モラル・マナーアップに向けた日々の活動努力が評価されて嬉しく思います。
今後も営業所一同安全・安心・安定した輸送を提供するよう地域社会に貢献して参ります。」
とのコメントがありました。

この結果を励みに、今後も社員一丸となって更なる安全意識の向上に努めてまいります。

投稿者 : 鈴与カーゴネット

大井川営業所リフト講習の開催

2019年4月8日 2:57

3/16(土)、大井川営業所にて、リフト講習を行いました。

DSCN4535
外部講師(トヨタL&F静岡㈱様)をお招きし、乗務員・事務員含め20名ほどが参加しました。
営業所で毎日使用するフォークリフトの、安全の再確認・知識の向上を図る為に毎年開催しています。

【実技講習】
DSCN4572
当社安全車両管理室の指導員による実技講習を行いました。
乗務員は、カウンターリフト、リーチリフトをそれぞれ一回ずつ乗車し、
事前に用意したコースで荷役をしながら進み、それに対して指導員が採点を行いました。
日頃の癖などを指導員の視点から評価することで、改めて自分の運転を見つめ直す機会となっています。
また今回は、前回のリフト講習で指導された点を乗務前に再確認し、それらの改善ができているかも確認しました。

【座学講習】
外部講師と営業所長による講習を行いました。
実際に起こってしまった事故に対する原因、対策などを、各自考える場を設けて講習を行いました。

実践を意識した講習に取り組み、安全第一で業務にあたっていけるよう、今後も安全講習を続けていきます!

投稿者 : 鈴与システムテクノロジー(株) メディアコンテンツ事業部

【府中・三次営業所】2019年度上半期 安全大会開催

2019年2月6日 6:19

12月15日(土)、当社関西支店の府中営業所にて、
「府中・三次合同 2019年度上半期安全大会」を開催いたしました。
00778
年末年始の繁忙期を迎えるこの時期に、安全を再度見直すことで、
より質の高いサービスの提供につながると考えています。
今回は、事務職・乗務職含め30名が参加しました。

【内容】
貨物事故の事例を取り上げた座学と、リフト作業を主とした実技を行いました。
貨物事故は、「荷積み」・「荷下ろし」
この2つの作業時に最も多く起こるという統計が出ています。
その為、フォークリフトの基本動作である、
・一旦停止
・水平確認
・爪の差し込み過ぎ、差し込み不足
の確認と、確認を怠った際に起こる事故について、改めて学びました。

00777
↑爪の差し込み不足による荷物の落下
実際にフォークリフトとパレティーナ(メッシュパレット)を利用した製品落下の検証実験では、
貨物(実製品と同等のもの)の落下を目の当たりにし、
ドライバーはもちろん社員全員の気が引き締まりました。

【拠点より一言】
新年度になり、絶対に事故を発生させないという強い信念を持ち、
更なる顧客満足度の向上を目指します。

これからも、鈴与カーゴネットをよろしくお願いいたします!

投稿者 : 鈴与システムテクノロジー(株) メディアコンテンツ事業部

【焼津支店】2019年度 安全大会を開催しました

2018年12月4日 5:11

10月27日(土)、焼津支店にて、安全大会を開催しました。

DSCN3346
安全大会は、乗務員・作業員の安全意識を高めるために行っている取り組みです。

安全意識を高め、物流品質をより向上させていくために、
基礎の振り返りや、講師を招いての講和を主な内容として、毎年実施しています。

DSCN3350
今年も焼津支店の社員約100人が参加しました。

安全を最優先として行動するために、何が重要なのかを改めて考える機会となりました。
また、慣れから来る運転・作業の癖や、過信がいかに怖いものなのかを再認識し、
これから迎える年末の繁忙期に備え、一層気を引き締めることができました。
DSCN3395
日頃の仕事に向き合う姿勢に感謝し、優良乗務員・作業員の表彰も行われました。
見本となる乗務員・作業員の仕事ぶりを見ながら、
若手社員にもどんどん成長してもらいたいと思います。

当社ではこのような安全に対する取り組みを各支店・事業所でも実施しています。
輸送品質、安全意識を高めるため、毎年内容を考えながら開催しています。

今後も安全面を考えた取り組みを進め、
安心の輸送品質をお届けするよう努めて参ります。

投稿者 : 鈴与システムテクノロジー(株) メディアコンテンツ事業部
ページトップへ