鈴与カーゴネットでは、清水港⇔大分港を毎日運航するRORO船にて「中ロット混載便」の取り扱いを開始しました。混載サービスで(3t~15t)の中ロット貨物に対応しています。陸送と比較してほぼ変わらないリードタイムでありながら、物流コストの削減ができるほか、CO2排出量が約1/4と優れており、環境問題に取り組む企業様には最適な輸送形態と言えます。
サービス紹介
鈴与カーゴネットのフェリー混載輸送が選ばれる理由
低コストで輸送可能!
従来、陸送の長距離輸送を利用していた荷物の輸送コストを削減することができます。
また、パレット単位の運賃となるため物量に応じた運賃で輸送することが可能です。


中ロット長距離輸送車両の安定確保を実現!
清水~大分航路のフェリーは毎日運航しているため、定期的な出荷が必要な荷物も運ぶことができます。ドライバー不足により、車両の手配が難しくなった現在では、重要な輸送手段になり得ます。
陸送と同等のリードタイム!
中1日、3日間でお届けするので陸送と比較しても同じ時間で配送できます。また、天候や道路状況による遅延リスクが軽減され、定期的なスケジュールで出港・入港を行うので、計画的な輸送が可能です。


集荷~配達までの一貫輸送!
鈴与カーゴネットの「フェリー中ロット混載輸送」は各配送先に応じた鈴与カーゴネット全国各地の拠点ネットワークを利用した連携により、集荷・船舶航走・現地配送を、窓口1本でお受けします。
ご利用条件
パレット単位の料金設定
![]() |
|
---|
輸送 条件 |
|
---|
料金 |
|
---|
※燃料調整金(BAF)は四半期ごとに変動いたします
お問い合わせ
フォームから送信できない場合は
こちらからメールでお問い合わせください scn@suzuyo.co.jp
個人情報保護方針
当社は、下記の個人情報保護方針に基づき、個人情報管理を社内に周知徹底し、個人情報の保護に努めます。
1.個人情報の収集・利用
個人情報の収集は、その目的を明確に定め、適法かつ公正な手段によって収集し、その収集目的の範囲内にて利用を行います。
2.個人情報の管理・維持
収集した個人情報は厳正な管理のもと、正確性及び安全性を確保するために安全に蓄積・保管し、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩等に関して、合理的な安全対策を講じます。
3.個人情報の預託先の管理
個人情報を外部に預託する場合は、その取扱いについて安全管理が図られるように、預託先に対して必要かつ適切な管理を行います。
4.情報主体の権利尊重
個人情報に関する情報主体の権利を尊重し、情報主体からの自己の情報の開示、訂正、削除及び利用や提供の拒否を求められた場合には、合理的な範囲で速やかに対応します。
5.個人情報管理の継続的改善
個人情報保護規定を策定し、実施し、維持し、継続的に改善します。
6.法令・規範等の遵守
個人情報の保護に関する法令、規範及び業界ガイドライン等を遵守します。
鈴与カーゴネット株式会社